翻刻!べらぼう関連資料

コレクション: 暫定コレクション

大通人好記 - 翻刻

大通人好記 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

《題:人好記》 全 【大通人好記】 【だいつうじんこうき】 【柱題:】 【べらぼう第十六話、安永九年耕書堂=蔦屋の新板として店内に貼り紙があった。『塵劫記(じんこうき)』という和算の教科書のパロディ】 【作:在原持麿】 【画:】 【洒落本】 【板元:蔦屋=耕書堂】 【安永九年 1780】

現代語訳

『大通人好記』全巻 【大通人好記】 【だいつうじんこうき】 【べらぼう第十六話として、安永九年に耕書堂(蔦屋)の新刊として店内に告知された作品。『塵劫記(じんこうき)』という和算の教科書のパロディ作品】 【作者:在原持麿】 【挿絵:(記載なし)】 【洒落本】 【版元:蔦屋(耕書堂)】 【安永九年 1780年】

英語訳

"Daitsū Jinkōki" (Record of a Sophisticated Man's Preferences) - Complete Volume 【Title: Daitsū Jinkōki】 【Reading: Daitsūjinkōki】 【Published as Berabo Story No. 16 in Anei 9 (1780) as a new publication by Kōshodō (Tsutaya), announced in the store. A parody of "Jinkōki," a Japanese mathematics textbook】 【Author: Ariwara no Mochimaro】 【Illustrations: (Not specified)】 【Genre: Sharebon (sophisticated fiction)】 【Publisher: Tsutaya (Kōshodō)】 【Anei 9, 1780】