第二回:古文書解読コンテスト対象資料

コレクション: 内藤家資料 (1) 2

書状 - 翻刻

書状 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

【折紙本文】 一筆令啓達候 公方様益御機嫌 能被成御座候間 可御心安候其許 無別條御自分御気色も 御快方之由珎重存候 次第ニ暑気ニも趣候間 無御油断御保養可 被成候為見廻如此候 爰許御用も候ハヽ可被仰聞候 恐惶謹言          阿豊後守 五月十八日      正武【花押】 内大和守    人々御中 【返し書き】 尚々御気色能々 御養生可被成候拙者儀も 無為当月ハ御用番相勤申候            以上

現代語訳

【本文】 一筆申し上げます。 将軍様におかれましてはますますご機嫌よくお過ごしになられており、ご安心ください。そちら様におかれましても別段変わりなく、ご自身のご気分も回復に向かっているとのこと、まことに喜ばしく存じます。 だんだんと暑さも厳しくなってまいりますので、油断なさらずご養生なさるようお願いいたします。見舞いのためこのように申し上げます。 こちらでご用事がございましたら、お申し聞かせください。 恐れ謹んで申し上げます。 阿部豊後守 五月十八日     正武【花押】 内藤大和守  皆様へ 【追伸】 なお、お体をよくよくご養生なさってください。私も無事に、今月は御用番を務めております。 以上

英語訳

【Main Text】 I write this brief letter to you. The Shogun continues to be in excellent health and spirits, so please be assured. I understand that you are also well without any particular problems, and that your own condition is improving, which I find most gratifying. As the weather is gradually becoming hotter, please take care of your health without letting your guard down. I write this as an inquiry after your well-being. If there is anything you need assistance with here, please let me know. I write this with utmost respect and humility. Abe Bungo-no-kami May 18th     Masatake [seal] To Naito Yamato-no-kami  and everyone 【Postscript】 Furthermore, please take very good care of your health. I myself am well and am currently serving my monthly duty rotation. The above