第二回:古文書解読コンテスト対象資料

コレクション: 内藤家資料 (1) 2

備前殿ヲ以老衆ヘ差出候控 - 翻刻

備前殿ヲ以老衆ヘ差出候控 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

戌年御役被 仰付候後別紙書付用人共江 相渡置是迄引続書面之通ニ取披来申候 尤組支配御用人願ニても名面を顕シ相願候 義ハ取次仕間敷旨兼而申付置候乍然御役 願等稀ニ封書ニ而差出候者有之候左候得者 一覧仕御役場等ヲ御し相願候趣ニ候得者心得 違之旨申諭候又ハ近親等手寄を求め内々 申聞候者たまさかに有之候是又前文次第 相咄当人ハ私共江願候ハヽ昇進も可相成と存シ 可申聞候得共却而昇進之碍りニ成候趣意 とくと申談候義ニ御坐候   八月廿七日  但書面ニ而差出候分まつハ留置申候直ニ  相かへし候義も稀ニハ有之候哉ニ覚へ申候以上