← 前のページ
ページ 1 / 14
次のページ →
翻刻
《題:大悲乃千録本 全》
【大悲の千六本/だいひのせんろくほん、だいひのせんろっぽん】
【作:芝全交】
【画:北尾政演=山東京伝】
【草双紙】
【べらぼう第三十話で、田沼意次に「ありがた山の仇討ちは売れておるのか」と聞かれた部下が、最高に売れているという意味の返事をして「たとえば芝全交の……」と言ってるのがこの本】
【柱題:千六ほん】
【角書き:御手料理御知而巳(おてりようりおしるのみ)】
【草双紙】
【板元:蔦屋】
【天明五年 1785】
現代語訳
『大悲の千六本』全
【タイトル:大悲の千六本(だいひのせんろくほん、だいひのせんろっぽん)】
【作者:芝全交】
【挿絵:北尾政演(山東京伝)】
【ジャンル:草双紙】
【『べらぼう』第三十話で、田沼意次が「ありがた山の仇討ちは売れているのか」と部下に尋ねた際、部下が最高に売れているという意味の返答をして「例えば芝全交の……」と言及しているのがこの本である】
【柱題:千六ほん】
【角書:御手料理御知而巳(おてりょうりおしるのみ)】
【ジャンル:草双紙】
【版元:蔦屋】
【天明五年 1785年】
英語訳
"Daihi no Senroku-hon" (The Great Compassion's 1,600 Copies) - Complete
【Title: Daihi no Senroku-hon (The Great Compassion's 1,600 Copies)】
【Author: Shiba Zenkō】
【Illustrator: Kitao Masanobu (Santō Kyōden)】
【Genre: Kusazōshi (illustrated storybook)】
【This is the book referenced in "Berabō" Episode 30, when Tanuma Okitsugu asks a subordinate "Is 'Arigatayama no Katakiuchi' selling well?" and the subordinate responds that it's selling extremely well, saying "For example, Shiba Zenkō's..."】
【Running title: Senroku-hon】
【Subtitle inscription: Ote-ryōri Oshiru nomi (Home cooking, soup only)】
【Genre: Kusazōshi】
【Publisher: Tsutaya】
【Tenmei 5, 1785】