第二回:古文書解読コンテスト対象資料

コレクション: 内藤家資料 (2) (3) (4)

長興寺領ノ御朱印御渡ノ節ノ次第 - 翻刻

長興寺領ノ御朱印御渡ノ節ノ次第 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

   寛政元己酉年十一月三日長興寺領之    御朱印御渡被下候節之次第 一御書院御座敷構之事   御上檀御襖南之方之内、御障子共ニと取払   御杉戸も皆取払弐畳敷之御廊下之内者   金屏風喰違ニ建、御次之間西之腰障子   際ニ御屏風建、御勝手江之出入口之内ニ御屏風   引廻シ候事等者惣而年始御礼式之節通ニ而   御広間ヨリ之入口杉戸も取払候事 一寺領之 御朱印者上包紙紐結之儘、白木三方ニ