第二回:古文書解読コンテスト対象資料

コレクション: 池上家資料 (1) 2

覺 - 翻刻

覺 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

   覚 一米三百五拾石者     内        川下郷   弐百石者  笠原村   百五拾石者 芦澤村 右之通払米相渡候間此手形 を以村々ゟ請取可申候以上  戌十月    代官 立石与五右衛門㊞         仕送 山下作次㊞         同断 米山俵治㊞         同断 山下順蔵㊞       町仕送         池上本右衛門殿         小林惣右衛門殿

現代語訳

覚書 一、米三百五十石について   内訳        川下郷   二百石  笠原村   百五十石 芦澤村 右の通り払米をお渡ししますので、この手形を以って各村から受け取ってください。以上 戌年十月    代官 立石与五右衛門 印         仕送 山下作次 印         同じく 米山俵治 印         同じく 山下順蔵 印       町仕送         池上本右衛門殿         小林惣右衛門殿

英語訳

Memorandum Item: Regarding 350 koku of rice   Breakdown:        Kawashimo-gō   200 koku  Kasahara Village   150 koku  Ashizawa Village We hereby deliver the above-mentioned allocated rice. Please collect it from each village using this certificate. That is all. Dog Year, 10th month   Deputy Governor Tateishi Yogoemon [seal]             Shiokuri Yamashita Sakuji [seal]             Ditto Yoneyama Hyōji [seal]             Ditto Yamashita Junzō [seal]       Town Shiokuri         Mr. Ikegami Motouemon         Mr. Kobayashi Sōuemon