← 前のページ
ページ 1 / 15
次のページ →
翻刻
三馬所撰各作廿三部ノ内
《題:鼻峰高慢男》
【はなのみねこうまんおとこ】
【べらぼう第十二話、蔦屋の店先で「いいんだよなあ、喜三二。馬鹿馬鹿しくて」と言いながら見てるのはこの本】
【柱題:はなのみね】
【草双紙】
【安永六年 1777】
【作:朋誠堂喜三二】
【画:恋川春町】
現代語訳
三馬著作集全二十三部のうち
《題名:鼻峰高慢男》
【はなのみねこうまんおとこ】
【べらぼう第十二話で、蔦屋の店先で「いいんだよなあ、喜三二。馬鹿馬鹿しくて」と言いながら見ているのがこの本】
【柱題:はなのみね】
【草双紙】
【安永六年 1777年】
【作者:朋誠堂喜三二】
【画:恋川春町】
英語訳
From the complete collection of Sanba's twenty-three works
《Title: The Arrogant Man of Nose Peak》
【Hananominekoumanotoko】
【This is the book being viewed in Berabo Episode 12, at Tsutaya's storefront, with someone saying "That's fine, isn't it, Kisanji. How ridiculous."】
【Running title: Hananominé】
【Kusazōshi (illustrated popular fiction)】
【Anei 6, 1777】
【Author: Hōseidō Kisanji】
【Illustrations: Koikawa Harumachi】