第二回:古文書解読コンテスト対象資料

コレクション: 北原平蔵家資料 (1)

乍恐以書付奉願上候事 - 翻刻

乍恐以書付奉願上候事 - ページ 1

ページ: 1

翻刻

   乍恐以書付奉願上候事 一 私兄万兵衛義昨年相果申候ニ付   石切旅稼相止候様奉願上候              《割書:願主》庄太郎  右庄太郎奉願上候通被 仰付被下置候様  仕度奉願上候以上   嘉永七甲寅年正月荊口村            《割書:組頭》藤四郎            《割書:同断》治右衛門            《割書:代判》伊兵衛            《割書:名主》平 蔵    嶋田小十郎様

現代語訳

恐れながら書付をもって願い上げ申し上げます 一、私の兄万兵衛が昨年亡くなりましたので、石切の出稼ぎを止めたく願い上げます                  願主 庄太郎 右の庄太郎が願い出ました通り、お許しいただけますよう仕りたく願い上げます 以上 嘉永七甲寅年正月 荊口村           組頭 藤四郎           同  治右衛門           代判 伊兵衛           名主 平蔵 嶋田小十郎様

英語訳

Humbly submitted in writing One matter: As my elder brother Manbei passed away last year, I respectfully request permission to cease stone-cutting migrant work.                  Petitioner: Shotaro We humbly request that the above petition by Shotaro be granted as requested. The above. Kaei 7, Year of the Wood Tiger, First Month, Ibarakuchi Village           Group Leader: Tojiro           Same: Jiemon           Acting signature: Ihei           Village Head: Heizo To Shimada Kojuro-sama