← 前のページ
ページ 1 / 1
次のページ →
翻刻
猶々御家中様江茂
宜敷御伝遷
御願入申候以上
改年之御吉慶不可有
休期御座重畳目出度
申納候益
御家内中様御揃御機
嫌能御超歳可被為有
拝悦至極奉存候次ニ私相
替義無之候間御心安
思召可被下候
御上様人別之義も御くろふ
被下誠に難有奉存候
猶又行へも宜敷御取
計ひ願上たてまつり候
以上
四月三日 甲州東郡
窪平村
芳松
信州高遠
荊口村
北原平蔵様
現代語訳
なお、ご家中の皆様にも
よろしくお伝えください。
お願い申し上げます。以上
新年のお慶び、休む間もなく
重ね重ねおめでとうございます。
ますますご家族の皆様がお揃いで
ご機嫌よく新年をお迎えになられたことと
拝察し、この上なく嬉しく存じます。
次に、私は変わりなく過ごしておりますので
ご安心ください。
お上様の人別調査の件でもご苦労をおかけし、
誠にありがたく存じます。
また今後ともよろしくお取り計らい
お願い申し上げます。
以上
四月三日 甲州東郡
窪平村
芳松
信州高遠
荊口村
北原平蔵様
英語訳
Furthermore, please give my regards
to all the members of your household as well.
I humbly request this. The above.
The felicitations of the new year come without respite,
and I offer my repeated congratulations.
I trust that your entire family
has welcomed the new year in good health and spirits,
and I am extremely pleased to hear this.
Next, as I remain in good health,
please set your mind at ease.
Regarding the population census matter for the authorities,
I am truly grateful for your troubles.
Also, I humbly request your continued
favorable arrangements in the future.
The above.
Fourth month, third day, Kōshū Eastern District
Kubotaira Village
Yoshimatsu
Shinshū Takatō
Ibarakuchi Village
To Mr. Kitahara Heizō