第二回:古文書解読コンテスト対象資料
コレクション: 北原平蔵家資料 (1)
差上申一札之事 - 翻刻
ページ: 1
← 前のページ
ページ 1 / 1
次のページ →
翻刻
差上申一札之事 一 当年書上仕候外壱人茂無御座候村中入念 一々取調仕申候処少茂相違無御座候若此上 ニ茂不吟味成儀有之後日及御聞被成候ハヽ 其元ゟ早速御注進可被成候其段御調之上 何様之御咎筋被 仰付候共少茂御恨無 御座候為後日連印証文仍而如件 文久二壬戌年 二月 小原村 《割書:組頭》又 七【印】 《割書:同断》長 蔵【印】 《割書:同断》嘉 蔵【印】 《割書:代判》笹左衛門【印】 《割書:名主》磯右衛門【印】 荊口村 目附 平蔵殿
コレクションに戻る
プロジェクト情報に戻る